千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

今月の食育🌽☀️

今月はとうもろこしの食育活動をしました😆✌️

まずは絵本タイム📖✨

『とうもろこし ぬぐぞう』と『すっぽんぽーん』

手をキレイに洗ったら…✋✨

とうもろこしの皮むきにチャレンジ‼️

力を込めて「うーーん!」と声を出しながら皮を剥いたり…

周りをツンツンしたり😆!!

おひげを触ったり…

どんどん皮を剥くと中からは黄色いつぶつぶが出てきました!😊✨

本物の食材に触れることで、感触、大きさ、におい、色などを五感を通して体験することができます☀️✨

そして、とうもろこしがどのように育てられているか、農家さんからのお話を紙芝居で見ました👏

そして、今日のおやつはもちろん‼️とうもろこし🌽

みんなが実際に触れて皮剥きをしたとうもろこしをお給食の先生に茹でてもらい、全員で食べました!!😆🌽✨

普段、子ども達が目にするのは、食べやすい大きさに切られた状態や粒々に分解された状態のとうもろこし🌽 

いつもと違う状態のとうもろこしさん🌽に出会い興味を持つ事で、『食べる』事への興味へと繋がっていきます‼️

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP