千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

おはなしタイム📚✨

絵本や紙芝居などのお話しが大好きなにじ組さん…

今日は、“救急車” さんが主人公のおはなし📚✨

『きゅうきゅうしゃ の きゅうちゃん』

少し長いお話しもしっかり座って聞けるようになってきました‼️集中力が育ってきている証拠ですね🤗

絵本は、1ページ..1ページとめくるごとに絵とともにお話しが続きます。その連続性のなかで、子ども達は自然と絵本のなかに入りこみ自分がお話しの中の登場人物になり楽しむことが出来ます。

紙芝居は、日本ならではの伝統あるお話しスタイルになります。絵本とは違い、お話しが続いているようで1場面ごとに絵が区切れているため、場面毎にお話しが展開されていきます。

どちらも、子ども達は大好きです‼️絵を見ながら、お話しを聞く事で言葉や物の名前などを習得したり、発語を促す事へも繋がります🤗また、想像力や集中力、思考力や概念理解などを育むことへも繋がっていきます🍀

お話しが大好きになお友達…

先生達の真似っこをして読み聞かせをしてくれる姿も…💕表情はとっても真剣です(笑)

関連記事

  1. 8月きらぼし組 リトミック
  2. 8月 あおぞら組リトミック
  3. 7.8月✨みらい組🤸‍♂️体操
  4. 7月 .8月✨あおぞら きらぼし組✨体操🤸‍♂️
  5. にじ組🌈8月体操🤸
  6. おひさま組・ひかり組 お外遊びへ☀✨️
PAGE TOP