千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

セミの“ぬけがら”発見‼️

土曜日のお散歩…

photo

夕方、緑地帯をお散歩していると…

photo

セミの “ぬけがら” を発見‼️

photo

「なに?なに?」と興味津々で受け取ってみたけれど…直視出来ない様子👀

photo

握ってみたものの…

どうしていいか分からなくなってしまったお友達…

お部屋に戻ってからも・・・

photo

恐る恐るセミの “ぬけがら” に手を伸ばしていました💦

photo

だんだん慣れてくると👀しっかり指で掴んでじっくり観察👀✨✨

photo

さらに、たくさん見つけたセミの “ぬけがら” を並べてツンツンしてみたり…少し控えめながらも様々な角度からじっくり観察をしていました‼️

最後に感想を聞いてみると…

「ちょっと怖い・・・」

「カマキリさんみたい・・・」と🤗

このように身近な自然に触れ遊ぶ事は、好奇心や探求心を育み言葉での表現の仕方も豊かになっていきます🤗🍀

また、生き物などに興味をもち自然に対する視野が広がっていきます🤗🍀

関連記事

  1. 8月きらぼし組 リトミック
  2. 8月 あおぞら組リトミック
  3. 7.8月✨みらい組🤸‍♂️体操
  4. 7月 .8月✨あおぞら きらぼし組✨体操🤸‍♂️
  5. にじ組🌈8月体操🤸
  6. おひさま組・ひかり組 お外遊びへ☀✨️
PAGE TOP