千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

同じ◯◯カードはど~れだ❓

今日のにじ組さん…

まずは、自分のマークの上に

“おすわりとん!” して絵本タイム…😊

photo

その後は、先生が持っている絵カードのマークと同じカードを1人1枚ずつ探すゲーム‼️

最初の “お題” は、『青い車』

「まっててね~!まっててね~!」の掛け声を聞きながらその場で我慢..

photo

「ピーッ!」と笛が鳴ったらスタート‼️

photo

カードはどれかな~❓と一生懸命探す子ども達…

photo

最初は、笛の合図まで待てなかったお友達…

先生と同じ絵カードではなく、自分の好きなカードを集めるお友達…

1枚ではなく何枚も集める子ども達の姿が見られました😲

photo

でも、繰り返し行う事により、ルールを理解し始める姿が見られるようになりました‼️

ルールのある遊び=約束事を守る事に繋がっていきます🤗✨

そして、この遊びは

『先生と同じ・違う』『お友達と同じ・違う』という “相違” がある事に気付き、他人への興味・関心を持つようになります。その中で、会話が広がり言葉数が増えることにより言語力が育ちます🤗✨

また、形態の認知力・理解力・判断力なども育みます🤗✨

photo

同じカードを見つけた子ども達は、とっても嬉しそうでした‼️

関連記事

  1. 8月きらぼし組 リトミック
  2. 8月 あおぞら組リトミック
  3. 7.8月✨みらい組🤸‍♂️体操
  4. 7月 .8月✨あおぞら きらぼし組✨体操🤸‍♂️
  5. にじ組🌈8月体操🤸
  6. おひさま組・ひかり組 お外遊びへ☀✨️
PAGE TOP