時間 | 0歳児 |
---|---|
7:00 | 順次登園 自由遊び |
9:10 | 朝の会 水分補給 |
9:30 | お散歩 室内活動 |
10:45 | 給食 |
11:10 | |
11:20 | |
12:00 | お昼寝 |
13:00 | |
14:30 | 起床 |
15:00 | おやつ |
15:40 | お散歩 室内活動 自由遊び |
16:00 | 水分補給 順次降園 |
18:00 | 延長保育 水分補給 |
19:00 | 閉園 |
タブ②の内容をここに表示します
タブ③の内容をここに表示します
開園時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
7:00 ~ 19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – | – |
7:00 ~ 18:00 | – | – | – | – | – | ○ | – |
みらくる保育園
〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂2丁目24−10 アンシャンテ21 2階
【休園日】祝日・年末年始(12/29〜1/3)
※お問い合わせは平日9:00〜17:00にお願いします。
採用人数 | 若干名 |
給与 | 新卒 233,500円~ 中途 257,710円~(保育士経験6~7年) |
勤務時間 | (平日)7:00~20:00 / (土曜日)7:00~18:00 ※シフト制:実働8時間(休憩1時間) |
休日 | 日・祝・他1日 / 年末年始(12/29~1/3) |
待遇 | 賞与4ヶ月~+ 期末賞与【実績あり】 ※入社1年目は2ヶ月~ |
みらくる保育園の保育理念
・この世に生まれてきてくれたこと、そして私たちが出会ったこと、子どもが起こすたくさんの出来事に奇跡がつまっている。
・私たちはそれを共有しながら共に成長していきます。
・愛情に満ちた環境で子ども一人ひとりに寄り添って健やかな成長を育みます。
味 | 色 | |
---|---|---|
4月 | 甘い | 赤色 |
5月 | 端午の節句 消防署見学 | 赤色 |
行事案内の予備コピー(2024年11月5日)
7:00
順次登園、自由遊び

9:10
朝の会・主活動

10:45
給食

12:00
お昼寝

14:30
起床

15:00
おやつ

15:30
保育カリキュラム、自由遊び

16:00
順次降園

18:00
延長保育

20:00
閉園

7:00
順次登園、自由遊び

9:10
朝の会・主活動

11:10
給食(1歳児)

11:20
給食(2歳児)

12:00
お昼寝

14:30
起床

15:00
おやつ

15:30
保育カリキュラム、自由遊び

16:00
順次降園
18:00
延長保育
20:00
閉園
7:00
順次登園、自由遊び

9:10
朝の会・主活動

12:00
給食

13:00
お昼寝

14:30
起床
15:00
おやつ

15:30
保育カリキュラム、自由遊び

16:00
順次降園

18:00
延長保育

20:00
閉園

園内行事 | 親子行事 | その他 | |
---|---|---|---|
4月 | 内科健診 | ||
5月 | 端午の節句 消防署見学 | ||
6月 | 海まで遠足(5歳児) | 歯科健診 | |
7月 | 七夕 千葉ロッテマリーンズダンスチャレンジ 水遊び | ||
8月 | 親子リトミック(1・2歳児) | ||
9月 | お月見 | ||
10月 | 海まで遠足(4歳児) | 秋祭り(3・4・5歳児) | 内科健診 |
11月 | お楽しみday(5歳児) | みらくるスポーツ フェスティバル | |
12月 | クリスマス会 | ||
1月 | 伝承あそび(お正月遊び) 遠足(5歳児) | ||
2月 | 豆まき 警察署見学 | リトミック発表会(3・4・5歳児) | |
3月 | ひな祭り ピクニック遠足(3・4・5歳児) | 卒園式 |
0歳児

7:00
順次登園、自由遊び
7:00
順次登園、自由遊び

7:00
順次登園、自由遊び
7:00
順次登園、自由遊び

7:00
順次登園、自由遊び
7:00
順次登園、自由遊び
