キッズみらくる園の考えや生活内容をご紹介いたしております。
絵本を通じた保育への取り組み
0,1,2歳児の保育は、身近な大人との親しみ、関わりを深め、愛情や信頼感を芽生えさせることが、重要と考えております。
当園では絵本を通じて、一人ひとりの発達や興味に寄り添い、ゆったりと絵本を楽しむ時間を大切にし、子どもたちとの愛着関係を育みます。
絵本のこだわり
『ことば』…
絵本の「ことば」は、大人が子どもに読んであげる為の「ことば」です。
耳で聞いたとき、絵本の世界が生き生きとこどもたちの心の中に広がるお話を中心に絵本を選んでおります。
『絵』…
「絵を読む」という表現があるほど、子どもたちは鋭く細やかに絵を見る力を持っています。お話の世界にピッタリと寄り添った多彩な絵を子どもたちに読んでいきたいと考えております。
玩具
0,1,2歳児の玩具は、色・音・形・大きさ等一人ひとりの発達をふまえ、子どもの様々な意欲をのばすことを考えて揃えております。
当園では、特に、「機能性・デザイン性・品質」の3つにこだわり、ヨーロッパの木製玩具を中心に取り扱います。
一日の流れ
-
7:00
登園
-
9:30
公園へお散歩・室内遊び
-
11:30
お昼ご飯
-
13:00
お昼寝
-
15:00
おやつ
-
15:30
お散歩・室内遊び
-
以降
順次降園